以前こちらのサイトで「上京するにはTokyoDiveというサイトが良いですよ!」と紹介したところ、何件かトーキョーダイブについてのお問い合わせをいただきました。

まぁ公式サイトに全て載っている事なんですけど、TokyoDiveのサイトは少し複雑ですから私なりにわかりやすくまとめていたものを公開します。

 

あとTokyoDiveさんで扱っている「オークハウス」「クロスハウス」の口コミや評判も、当サイトを通じてアンケートを取ってみました。

このトーキョーダイブのシェアハウスの感想は公式サイトにも載っていないので、参考になるんじゃないでしょうか。

 

ちなみに完全に自分用にまとめたものなので、かなり簡潔です(笑)

あとTokyoDiveは新しくできたサービスなので、内容が刻々と変わっている可能性もあるので、もし申し込む際は公式サイトの方もチェックしてくださいね。

TokyoDiveのサービス内容:初期費用5~6円で上京できる!

東京でのお仕事と住まい(シェアハウス)を同時に提供してくれる

(公式サイトには「90日」とありますが、普通に延長できるので、90日はあまり意識しなくていいと思います)

TokyoDIveのサービスの利用料金は全て無料

 

応募可能な年齢は18歳~35歳まで(高校生は不可)

友達同士やカップルでの応募も可能

 

地元からの交通費+初任給をもらうまでの食費+初月の共益費1万円あれば上京可能。

(いま5~6万円ほど貯金があれば上京可能な計算になります)

TokyoDIveのシェアハウスについて:家賃無料or家賃補助あり

  • 敷金・礼金・仲介手数料なしの初期費用0円
  • 家具・家電つき
  • 家賃補助は月3万円
  • 家賃無料のシェアハウスもあり(ただし、共益費1万円(電気、ガス、水道、ネット代すべて込み)は発生)
  • 完全シングルルーム
  • インターネット環境あり(無料のWi-fi)
  • 郵便物はシェアハウスに郵便受けがあるため、受取可能
  • お部屋にはカギがかけられ、ベッド、寝具、デスク、ハンガーラック、TV、冷蔵庫、エアコン付き
  • 共有部分には洗面台、キッチン、お手洗い、シャワー室、洗濯機、乾燥機、電子レンジ、調理器具、食器、掃除機などあり
  • 調味料や洗剤、食器や調理具など細かなものも全てそろっているので、何も買わなくていい(週に1回補充される)
  • シェアハウスの人数は平均12人
  • 男女比は男女4:6(20代:67.3%、30代以降:32.7%)
  • 物件は男女共同(ただしお手洗い、シャワールームは別)

 

↑※ただし、各種シェアハウスのプランによります。

トーキョーダイブでは以下の3つのシェアハウスのパターンがあります。

TokyoDive自己所有のシェアハウス

※公式サイトより
  • 敷金・礼金・仲介手数料無料
  • 家賃は無料ですが共益費(水道光熱費+Wi-Fi使用料)10,000円のみ発生。
  • 全て家具・家電付き
  • アパートメントタイプ
  • 保証人不要
  • 築年数浅い
  • 個室完備
  • キッチン・リビングなど共同スペースも
  • 東京23区内の物件(新宿や渋谷などの都心部まで大体20分~1時間圏内のエリア)
  • TokyoDiveで就業中のスタッフのみ入居
  • TokyoDiveで紹介してもらった仕事を辞めた時点で、引っ越さないといけない

他社所有のシェアハウス(オークハウス・クロスハウス)

※公式サイトより
  • 敷金・礼金・仲介手数料無料
  • 家賃はかかるが、補助が3万円もらえる(シェアハウスによりますが、実費は1万5千円~3万5千円くらい)
  • 全て家具・家電付き
  • アパートメントタイプの物件も有り
  • 保証人不要
  • インターネット使用料0円
  • 個室完備
  • キッチン・リビングなど共同スペースも
  • 物件によりラウンジ、シアタールーム完備
  • 女性専用物件や外国人の多く住む物件も
  • (場所)お仕事の近郊でお選びいただけます。
  • 東京都内各地にあるので様々な場所からお選びいただけます。
  • TokyoDiveで紹介してもらった仕事から転職した後も住み続けることができる

オークハウス(OAKHOUSEの口コミ)の口コミ

※トーキョーダイブの感想ではなく、別件でオークハウスを利用した方の口コミなので、家賃など食い違う部分もあるかもしれません。

あくまでシェアハウスの雰囲気を参考にしてください。

オークハウスの東京東向島に1年半ほど住んでおりました。
エリアは浅草から自転車で15分ほどの東向島という場所にあり、当時は家賃4万円、間取りは5畳~6畳ほどの個人部屋で5部屋ほどあったと思います。部屋には冷蔵庫と別途と押し入れがありました。
2階建ての一軒家で台所、シャワーとトイレが共有でした。当時は女子専用で韓国や台湾からの留学生が2名、あと3名は日本人でした。
日本人は東京出身の方から関西出身など様々で、あまり人の入れ替わりは多くなかったです。皆さん大体20代後半から30代が多く、比較的仲も良かったです。
良かったところは、共有スペースはいつも綺麗に片付いており、居心地がよかったです。立地が良く、東京スカイツリー、浅草、北千住なども近く自転車で行ける距離だったため、休日はよく買い物に行っておりました。
最寄り駅の東向島も徒歩で5分ほどで、スーパー、レストラン、銀行も駅にあり不便なことはありませんでした。また、冷蔵庫が各部屋にあったため、他の住人と共有使用する必要がなく良かったです。
少し気になったことは、2階へ続く階段の真下に部屋があり、そこに住んでいる方は毎回住人が階段を上がるときに足音がして少しうるさいと言っていたこと。それから、木造で隣の部屋も近かったため、話し声や電話をするときは筒抜けになる場合があり、夜は外へ出て電話をする方もいらっしゃいました。

 

エリアはオークハウス京都河原町を利用しました。
間取りはシングル10平米で2名まで一緒にはいれたので、妹と二人で暮らしました。一人では初めてのシェアハウス利用だったので、かなり不安だったからです。
セミダブルベッドと大きめだったので、二人で十分快適に眠れましたが、その分、部屋はほとんどがベッドという感じです。その他はわりと広い書きものやノートパソコンが使えるデスクがあったので、交代で使用して問題ありませんでした。
一人だったらもっと快適だったかもしれませんが、二人だったから思い切って体験できたかなと思っています。家賃は共益費込みで月67000円でした。
契約料は30000円でした。良かったところは家賃は二人で半分こするので、追加費用を加算しても負担軽減にできたことです。
室内に冷蔵庫があったので、ちょっとした飲み物を飲みたい時に共有ラウンジにまで行かなくてよかったのは、もうパジャマ姿になっているときなどに助かりました。京都が好きだから来たという海外の人がほとんどだったので、地元なのに京都のシェアハウスを利用しているということで、いろいろと情報をおしえてほしいといわれ、あちこちでかける機会が増えて楽しかったです。
気になったのは、初めての利用でよくわからなかったせいもありますが、意外と高い物だなということでした。

 

オークハウスは、住みやすい所だったといえます。
新生活を始めたばかりの時に孤高選びましたが新生活をこれから始めてこれから一生懸命頑張っていこうと思っている人にとって、向いているところなのではないかと思います。家賃もそこまで高くありませんでした。
良かったところは間取りが良かったです。エリアも私が希望していたエリアにいないのではないかと思って一瞬他のところを探そうかとも思いましたがよく探したらありましたのでそこにしました。良かったところは、一緒に住んだ人がここは住みやすいので気分が良くなってくると言っていましたし私も同意できます。
一緒に住んでいる人がここは気分良くすることができるので、なかなか良い所だったと言っていました。なかなか良いお部屋を探し出すことが出来て満足しています。
住んでいく上で相手の人とうまくやっていくことができるのかどうかということも大事になってくるのではないでしょうか。その上でやはり住みやすい環境の場所を探しておいたほうがいいと思います。
住みやすい環境の場所を探していくことによってそこで安心して暮らしていくことができるわけですしそれは最大限考えておいた方が良いでしょう。
選ぶ前に最大限考えておいた方が良いことです。

 

エリア:拝島のオークハウス
間取り:1ルーム家賃:45000 共益費15000良かったところ:
①荷物が多かったのですが収納スペースが押入れタイプで上下二段タイプのため広くて荷物が収納し易かった、ベット下の収納もあり便利でした。②冷蔵庫、机や椅子ベットが備え付けであり、有料にはなるが布団レンタルもあるため自分で購入せず最低限の荷物で入居出来る
③ポストが共同のところも多いが個別にあるためプライバシー順守出来る④キッチンスペースは三口のIHキッチンが何ヶ所かあり料理がし易かった。
調味料など個別にストックスペースがあったので部屋から毎回持って来ずに済むのも助かります。⑤交流出来る広々としたスペースや庭でバーベキューなども出来るため。色々な交流イベントがあるためイベントが好きな人には楽しい
⑤多国籍のため仲良くなった人から語学など教えて貰える
⑥シアタールームやピアノ、楽器練習など出来る防音室などがある悪かったところ:
①大人数なので仕方ないが決まりを守らない人がいる
(調理後片付けせずに放置している、共有スペース汚してそのままなど)②騒音問題
部屋の作りによっては壁の薄さから夜中など騒がれると煩い。
日常でも隣の音とか声は丸聞こえだった

 

東京の吉祥寺エリアのオークハウスに一年間住んでいました。
このエリアは主要駅までのアクセスが良く、住みやすかったです。またスーパーや薬局は一通り揃っているので、生活用品の購入は駅近くで済ますことができ便利でした。
井の頭公園も徒歩圏内で、自然も十分にあります。間取りは5畳ほど。
部屋にはベットと冷蔵庫、小さな机がありました。部屋は少し狭いと感じましたが、共有スペースのキッチンや交流スペースは十分な広さがあるので、気になりませんでした。
家賃は60000円、共益費は別でプラス10000円の合計70000円でした。シェアハウスとしては高いかなと思いますが、吉祥寺にこの値段で、家具など揃えずに住めたので良かったです。
掃除は定期的に入っているようですが、利用者の使い方が悪かったときは、キッチンなどは少し気になりました。住んでみて良かったところは、色々な人に出会えることです。
大型のシェアハウスだったので、日本人だけだはなく、外国人もたくさん住んでいるので、国際交流も簡単にできます。また住んでいる人の年代、職種も様々で、人脈の幅を広げやすいです。
仲良くなった人たちと、一緒に出掛けたり、ご飯を作ったりと毎日楽しく過ごせました。

 

オークハウスの公式サイトはこちら
(TokyoDiveを申し込まず、シェアハウスだけ借りることも可能/家賃3万円~

TokyoDiveのクロスハウス(XROSS HOUSE)の評判

※こちらもトーキョーダイブの評価ではなく、別件でクロスハウスを利用した方の口コミなので、家賃など食い違う部分もあるかもしれません。

あくまでシェアハウスの雰囲気を参考にしてください。

クロスハウスのクロス浅草を利用しました。
良かったところは浅草界隈でじっくりと下町気分を味わいながら生活をしてみたかったので、その希望を叶えることが出来たことです。エリアは浅草駅から徒歩7分のところで交通も至便でしたから、ここを拠点に浅草だけでなく周囲もいろいろと見て回りました。
主に観光と、もし浅草に住んだらどうなるかという模擬生活を味わうための利用だったことと、シェアハウス利用2度目の挑戦だったことからドミトリーも考えましたが、英語によるコミュニケーションに自信がなかったので個室にしました。保証金30000円に家賃55000円、間取りの広さがどのくらいかはよく分かりませんが、ベッドにエアコン、椅子と机、それにクローゼットがあったので、必要最低限のものだけをもちこんでの暮らしはミニマリストになった気分でなかなか新鮮でした。各フロアに1つずつトイレがあったので、一応、他の人としないように気を付けて、タイミングを見計らって利用していましたが、特に不便なところはなかったです。浅草に住んでみたいと思える、いい経験になりましたし、シェアハウス利用の外国の人たちは総じてフレンドリーで、日本の人より友達になりやすかったのには驚きました。

 

シェアメイトの年齢・職業・国籍など多様で、日本にいながら海外のゲストハウスにいるような感覚でした。シェアメイトが出ていく時や帰国する時は、お別れパーティーを開いたりみんなで空港までお見送りにいったりと、とても仲が良かったです。

今は一人暮らしをしていますが、シェアメイトとは今でも頻繁に遊びに行きます。
大学卒業してから就職までの半年間はフリーターをしてたのですが、家賃はドミトリー形式で管理費込・光熱費・通信費込で40000円で、お得に感じました。

また新宿や渋谷など主要駅に20分以内にアクセス可能と交通の便もよく、飲み会で終電を逃しても歩いてけることができますし、短期のアルバイト選びの際にも立地がネックになることはほとんどありませんでした。

 

僕はクロスハウスを2年ほど利用してました。
エリアは東京の新大久保です。駅から歩いて5分くらいのところでした。
間取りは2dkで1人の個人スペースは2段ベッド分です。下の段がデスクスペースで上の段がベッドといった形でした。
風呂とトイレは別でキッチンは三回の供用スペースにだけありました。家賃は毎月50000円程でした。
クロスハウスの良かったところは一度入居すればどこの物件も無料で移動できるところです。クロスハウスは関東近郊にたくさんあります。
なのでこのエリア飽きてきたなーとか、新しい環境に移りたいなーって時に頭金などの出費がなく安価で引っ越しができます。僕も実際に引っ越したことがあり、引っ越す時は1度クロスハウスの本社に行って契約書とか
書かないといけませんがそれが終わればその場で鍵をもらって引越し先の住所に向かうだけです。
とても簡単に引っ越せます。他に良かったところはトイレットペーパーやキッチン用具が無料で使えるところも良かったです。
そのシェアハウスの気になったところは、トイレがちょっと汚かったところです。外国人も多いのでデリカシーない人がトイレを雑に使ったりしてました。
それから個室もあるんですが自分は安い方にして同じ部屋に2人みたいな形だったのでちょっと1人になりたい時は困るかもしれません。

 

上京したての頃にクロスハウスのシェアハウス「SA-XROSS中野4」に2年程住んでいました。
エリアは中野で、新宿、渋谷、池袋、吉祥寺に電車一本20分以内ですぐ行ける立地でした。家賃は59800円ですが、それとは別に共益費として10000円掛かります。
シェアハウスにしては「やや高価かな?」と思いましたが間取りが完全個室付きだったので、それに惹かれて入居を決めました。具体的な間取りは2階の建物で各階に個室が10部屋、広さは7平米ほどです。
また、各階にキッチンは1つ、トイレとシャワールームが2つあります。洗濯機置き場は各階に1つです。
良かったところは何といっても立地の良さです。東京都内の主要都市に短時間でアクセスできるので、上京したてなのもあり休日はシェアハウスの仲間と外に遊びに行きっぱなしでした。
シェアハウスのある中野自体にも夜遅くまで開いているスーパーが多く、そこで食材を買い込んで、大きなキッチンで仲間と一緒に料理を作ったのを今でも覚えています。その根底には、やはり狭いながらも各々個室があったことが大きいと思います。
防音性は低いながらも、落ち込んだ時や一人になりたいときに部屋にこもることによって、シェアハウスならではの対人関係のストレスを軽減できました。シェアハウスにしてはコストは高めですが、是非おすすめしたいです。

 

クロスハウスの公式サイトはこちら
(TokyoDiveを申し込まず、シェアハウスだけ借りることも可能/家賃3万円~

ワンルーム賃貸(エイブル)

※公式サイトより

シェアハウスは借りず、トーキョーダイブを通じて普通に家を借りるプランです。

仲介手数料が無料になる以外は、特にメリットはないと思います。

  • 仲介手数料半額
  • 関東圏にある豊富な物件から選択可能!(通常の不動産屋さんでお住まい探しをするのと同様)
  • 自分にあったこだわりの物件が選べる!
  • 風呂トイレ別、オートロック、駅チカ、希望の最寄り駅、などなど希望の物件が 見つかる!
  • ※30万以上の初期費用が必要

トーキョーダイブのシェアハウスの画像

https://tokyo-dive.com/article/campaign/6010/

TokyoDiveのシェアハウスにはいくつかパターンがあります(上で紹介したのは一例です)。

トーキョーダイブの求人について:正社員求人もあり

  • TokyoDIveの求人の雇用形態は正社員、契約社員、派遣会社
  • 未経験OK,学歴不問のものが多い
  • 時給は1050円のものが多い
  • 職種は飲食、販売、アパレル、受付、ホテル、レストラン、コールセンター、一般事務、営業職、ブライダル関連・施工管理・デリバリーなど
  • シフト制 / 学歴不問 / 中卒可 / 高卒可 / 専門卒可 / 職歴不問 / ブランク不問 / 未経験可能 / 採用バー低め / ネイルOK / 頭髪、ヒゲ自由 / タトゥーOK

TokyoDiveで実際に働くまでの流れ

東京ダイブはシェアハウスとお仕事を一緒に提供してくれるため、よくある「上京してから住まいを探して~」という流れを踏まずとも、上京初日からシェアハウスに住めるようになっています。

そのために、上京前の地元から始まります。

1.無料相談(カウンセリング)

TokyoDiveに電話をする、もしくは東京のオフィスへ行って仕事を紹介してもらう。

カウンセリングの時間はオフィスの場合は1~2時間、電話の場合は30分~1時間。

 

なおTokyoDiveは公式サイトで会員登録ができるのですが、会員登録さえすればいつでもお仕事を申し込んで良いようです。

(登録したからと言って、すぐに上京しなくていい)

2.仕事の決定

お仕事はその場で決まるわけではなく、1~2週間後に決まるみたいです。

3.上京

仕事が決まってから、2~3日で上京し入居できます。

上京後もずっと、TokyoDiveの定期的なサポートが受けられます。

なお、上京するための交通費は実費なので注意。

トーキョーダイブの感想・評価・評判