【最短で今日面接、明日入寮↓】

この記事では、

  • 一人暮らしを始めたくなる理由ランキング
  • 一人暮らしを始めるのに必要な初期費用、お給料、貯金など細かい金額
  • 貯金0円、無職の状態で明日から好きな都道府県で一人暮らしを始める方法
  • 実家暮らしを辞めたくて、実際に一人暮らしを始めた方のアンケート

についてご紹介します。

 

一人暮らしを今すぐしたい方へ向けて、一日でも早く家を出る方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

手っ取り早く、明日から一人暮らしを始める方法を知りたい方はこちらをクリック!


見出し




【ワンルーム寮求人が1,000件以上!↓】

ありがち…一人暮らしを始めたいと思った理由ランキング

私はこのようなサイトを運営しているだけあって、実家暮らしをしている方から、よく一人暮らしに関するメールを頂きます。

彼ら・彼女らの話を聞いていると、一人暮らしを始めたい理由は大体が家族トラブルですね(そのほかは自立したいなど)。

 

「成人なんですが親から逃げる方法はありますか?」「親・家族と絶縁して一人暮らしがしたいです」「実家暮らしをやめて一人になりたいです」などなど。

まぁ私も両親の関係が悪くて一人暮らしを始めたので、ものすごく気持ちはわかります(笑)

 

ということで、せっかくなので一人暮らしを始めたくなった理由をまとめてみました↓

  • 親が過干渉・過保護で何でも口出しをするのがうざい(交友関係をすべて把握しようとする、スマホを監視されている)
  • 20歳を過ぎた大学生や社会人なのに、門限にうるさい
  • 親に監視・束縛されている気がして気持ちが悪い、操り人形みたいになってる
  • 親の心配がかえって迷惑なので一度離れたい
  • 親が口うるさいのが苦痛
  • 親が毒親、モンスターペアレント、AC(アダルトチルドレン)で話し合いができる人間じゃない
  • 両親の仲が悪く、毎日口喧嘩ばかりして実家で休めない
  • 両親が再婚し孤独感があり、実家で居心地が悪い
  • DV・暴言・虐待を受けていて逃げたい
  • 親が憎い・腹が立つ
  • 父・母・兄弟姉妹と気が合わずしんどい
  • 親の制限が厳しすぎてストレスを感じる
  • 家に自分の居場所がなく苦しい
  • 親が子供兄弟・姉妹で差別をする、愛情に差がある
  • 親に無視されて辛い
  • 好きなメイクや服装をしているのに、親にファッションについて口出しされてうざい
  • 父親がアル中で酒を飲み、よく怒鳴る
  • 親の小言が苦痛
  • 親が無理解でイライラする
  • 精神的な病気を抱えているのに、認めてもらえない
  • うつ・発達障害に家族の理解を得られず孤独
  • 精神障害や精神疾患を持っていたり、精神科や心療内科へ通うことに親が偏見を持っている
  • 実家にいるとストレスで鬱になりそう
  • 家族の精神状態がおかしくて疲れる
  • プライバシーがなく、家でリラックスできる時間がない
  • 親が自分の給料をあてにしているので逃げたい
  • 親が恋愛に厳しく、彼氏・彼女との交際に口を出してきてうざい
  • 親に人間関係について口出しされる、友達の悪口を言う
  • 親に怒られるのがストレス、説教がうざい
  • 親がクチャラーで音がうざい・ストレス
  • 親が下品で苦手
  • 親が偏見を持っている
  • 家族が宗教にはまっているのが耐えられない
  • 親が自己中でわがまま
  • 親がヒステリー、めんどくさい性格をしてる
  • 親が物に当たる、暴れる、理不尽に八つ当たりされる
  • 親が厳しく好きに遊べない、お金の使い方を口出してうざい
  • 親がクズ・性格が悪いので嫌い
  • 親が無理難題を言う、理不尽に怒る・キレる
  • 親がなんでも命令してきてうざい
  • 親から言葉の暴力を受ける、ひどい事を言われる
  • 親がネガティブでなんでも否定から入る・否定しかしない
  • 親が否定ばかりで褒めてくれないのがしんどい
  • 親に人格否定・価値観を否定される。何もわかってくれなくて苦痛
  • 親との会話が疲れる
  • 親が無神経でイライラする
  • 親に就職や将来の仕事について口出しされてプレッシャーを感じる
  • 親に夢を否定される
  • 親が臭い(タバコ・トイレ・口・洗濯・部屋・加齢臭など)
  • 親のため息がストレス
  • 親が無責任で助けてくれない、「迷惑をかけるな」と言われる
  • 親がモラハラしてくるので逃げたい
  • 親と話したくない・会話がめんどくさい
  • 親の被害妄想がひどい
  • 親がモラハラをしてくる
  • 親が嫌いで家を出たい
  • 自分一人の力で生きてみたい
  • 親から自立して自由な生活がしたい
  • 実家が田舎なので、上京して一人暮らしがしたい

などが、いま実家暮らしをしていて、一人暮らしをしたい理由としてありました。

 

中には実家暮らしがあまりにもストレスで、「頭痛、耳鳴り、目眩、時々声が出ない、視界が小刻みに揺れる」といった症状まで現れている方もいましたし、「もう死にたい」と悩んでいる人までいました。

(ちなみに実家を出て一人暮らしを始めて、鬱が良くなった人も結構いるみたいです。

うつ病や精神・発達障害でも家を出たい!明日から一人暮らしする方法



/////記事の途中ですが、おすすめ記事/////

一人暮らしをしたいけど「初期費用」「貯金」「生活するのに必要な給料」ってどれくらい?

それではここからは実際に、「もう限界なので、これ以上実家に住みたくない」「親から離れて一人暮らしがしたい」という方に向けてリアルなお金事情についてご紹介します。

初期費用0円、貯金ゼロ、無職だけど家を出る方法については、後でご紹介しますね。

 

まずは、ごく普通に一人暮らしを始めるケースです。

一人暮らしを始めるには、初期費用・貯金はいくら必要?

まず一人暮らしを始めるための初期費用については、契約したい賃貸の家賃によって大きく変わってきます。

そこで参考として家賃別(3万円、4万円、5万円、7万円、10万円)によって必要な資金の内訳をご紹介します。

 

一人暮らしの初期費用は、これから紹介する「家の契約にかかる初期費用」+「引っ越し代」+「家具・家電代」で計算してみてください。

家の契約にかかる初期費用

  • 家賃3万円の場合:135,000〜170,000円
  • 家賃4万円の場合:175,000〜220,000円
  • 家賃5万円の場合:215,000〜270,000円
  • 家賃7万円の場合:295,000〜370,000円
  • 家賃10万円の場合:415,000〜520,000円

【内訳】

  • 敷金:家賃の1ヶ月分
  • 礼金:家賃の1ヶ月分
  • 前家賃:家賃の1ヶ月分
  • 仲介手数料:家賃の0.5〜1ヶ月分
  • 保険会社利用料:家賃の0.5〜1ヶ月分
  • 火災保険料:15,000〜20,000円

 

家を借りる際の初期費用は、おおよそですが家賃の4.5〜5ヶ月分と言われています。

もちろんその他にも月の途中で入居する場合の「日割り家賃」や「鍵の交換費」など不動産によってさまざまですので、余裕をもったお金を準備しておくことをおすすめします。

 

また初期費用が貯まったからといって、すぐに実家暮らしから抜け出すことはできません。

次に必要なのが引っ越しの費用です。

一人暮らしの引っ越し代の目安は?

こちらもおおよその目安として各主要地方から東京都内へ引っ越す場合、どのくらい費用がかかるのかご紹介します。

  • 関東(東京都以外)→東京:約42,000〜72,000円
  • 中部地方→東京:約53,000〜91,000円
  • 近畿地方→東京:約61,000〜112,000円
  • 中国地方→東京:約61,000〜112,000円
  • 四国地方→東京:約61,000〜112,000円
  • 九州地方→東京:約61,000〜112,000円
  • 沖縄→東京:約61,000〜112,000円

(参考(SUUMO引越し見積もりより):https://hikkoshi.suumo.jp/soba/)

 

>>引っ越し費用を簡単に計算してみたい方はこちら<<
その他にも家具家電を揃えようと思うと、最低でも約10万〜20万円の費用が必要です。

 

以上をまとめると、実家を出て一人暮らしを始めるために最低限必要な初期費用は、約30万円になります。

働き始めてもお給料が振り込まれるのは翌月なので、1カ月分の食費…、+3万円くらいは貯金しておいた方が良いでしょう。

一人暮らしをするには、給料は額面・手取りで最低いくら必要?

さぁ、これで一人暮らしするための初期費用はわかりました。

「実家暮らしから抜け出すためのお金もあるし、今すぐ家を出たいから行動しよう」と考えている方、もう少し待ってください。

 

次は経済的に自立するための第二ステップです。

それは月の収入がどの程度あれば、一人暮らしを続けられるのか!です。

 

ここでは、先ほど一人暮らしを始めるのにかかる初期費用と同様に、家賃別(3万円、4万円、5万円、7万円、10万円)で毎月どれくらいの支出になるのか、そのためにどれくらいの収入が必要かを紹介します。

家賃3万円で一人暮らしをする場合に必要な給料(額面・手取り)

まず家賃3万円の場合、食費や光熱費、通信費などで毎月かかる最低限の費用を見てみましょう。

【家賃3万円の場合】

  • 家賃  30,000(円)
  • 食費  30,000(円)
  • 光熱費 10,000(円)
  • 通信費 10,000(円)
  • 交際費 20,000(円)
  • 日用品 10,000(円)
  • 雑費  10,000(円)

合計  120,000(円)

【食費】

食費は節約により費用を抑えれるものですが、一般的に平均として3万円くらいは必要と言われています。

私も働きながらだと外食やスーパーでのお惣菜を購入することもあり、3万円弱は毎月使っていました。

まずは目標として、3万円以内に抑えられるようやりくりしましょう。

【光熱費】

光熱費とは電気・ガス・水道にかかる費用です。

一般的に電気代5,000〜6,000円、ガス代3,000〜4,000円、水道代2,000〜3,000円と言われています。

地域や男女によっても差が出ますが約10,000円は必要と考えておきましょう。

【通信費】

通信費とは携帯代や部屋のインターネット代のことです。

今は部屋にインターネットを引かなくてもスマホで十分だと思います。

 

ただスマホもギガ数や格安スマホなど種類によって金額が変わってきます。

なのでここでは通常の店舗で契約した場合の費用として考えています。

【交際費】

交際費とは働き先の先輩や上司との食事代や彼氏彼女とのデート、趣味にかかる費用などのことです。

こちらもつかう金額はひとそれぞれ。

 

なので参考に私自身が使っていた費用として計算しています。

交際費は自分自身で一度計算することをお勧めします。

【日用品】

日用品とはトイレットペーパーやティッシュ、歯ブラシなど生活必需品や化粧品などのことです。

そんなに気にしなくてもと考えがちですが、小さいお金の積み重ねで気づくと大きな支出になってしまうことも。

特に女性の場合、化粧品にどれだけお金をかけるかで変わってくるので注意しましょう。

【雑費】

ここでの雑費とは医療費や被服、習い事など、毎月決まっていない費用のことです。

もし食費や交際費の支出が大きくなったときは、衣服を買うのを我慢する、安いものを選んで購入するなどやりくりできるよう考えておきましょう。

 

もちろんこの他にも、例えば任意保険に入っている方はプラスでお金が必要になってきますし、突発的な支出もあると思います。

そのため、毎月2〜3万円は貯金するのが理想ですね(独身の毎月の平均貯金も3万円くらいです)。

家賃3万円で一人暮らしをする場合に必要な給料まとめ

まとめると、家賃3万円で一人暮らしをするなら

120,000円(支出)+20,000円(貯蓄)=140,000円(額面18万円)

を見ておけば自立した一人暮らしができることになります。

家賃が4万円、5万円、7万円、10万円の場合

同様に家賃が4万円、5万円、7万円、10万円の場合、どのくらいの収入が必要か見てみましょう。

  • 家賃3万円の場合:収入(額面)163,000円・(手取り)140,000円
  • 家賃4万円の場合:収入(額面)175,000円・(手取り)150,000円
  • 家賃5万円の場合:収入(額面)187,000円・(手取り)160,000円
  • 家賃7万円の場合:収入(額面)211,000円・(手取り)180,000円
  • 家賃10万円の場合:収入(額面)245,000円・(手取り)210,000円

※家賃以外の毎月の支出は、家賃3万円のときと同じ金額で計算
※貯蓄額も家賃3万円のときと同様に2万円として計算

 

いかがでしょうか?

もちろんこの金額が絶対というわけではありませんが、実家を出たい、自立したいと考えている方にとって、どれくらいの収入があれば生活できるのかわかったと思います。

特に少しでも今すぐ家を出たいと考えている方は、具体的方法の一つとして参考にしてください。

 

ここから先は「いま条件が悪くても家を出たい!」を支援してくれるようなサービスを紹介します。

今すぐ家を出て一人暮らしをしたいけど、「貯金がない」「仕事がない」人はどうすればいい?

ここまで一人暮らしをするのにお金がいくら必要なのかご紹介しましたが…。

人によってはお金が原因で、一人暮らしをしたいけど出来ない人、実家を抜け出したいけど抜け出せない人も多いはずです。

そういう「家を出たいけどお金がない」場合には、シンプルに住み込みの仕事をお勧めします。

 

というのも、例えば私がお世話になった工場ワークスという寮付き求人最多のサイトがあるのですが、ここは

  • 「面接は無し、電話のみで即日採用」で、最短で明日から一人暮らしを始められる
  • 寮費は無料、しかも家具・家電つき(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコン、カーテン、テーブル、寝具など)なので、初期費用が掛からない
  • 東京を含む全国に求人があり、寮への引っ越し代は会社が代わりに払ってくれるので、県外でも親から離れて一人暮らしが出来る
  • 数千件ある寮完備の求人の半分は正社員雇用、残りの半分は派遣や契約社員、パートやアルバイト、業務委託契約など
  • 学歴・職歴・年齢不問、未経験OKの求人が多く、いま無職の方でも普通に採用される(ちなみに私は学歴は高校中退なので、中卒や高卒で家を出たい人にもオススメ)
  • 大手だけあって労働保険(労災保険、雇用保険)、社会保険(健康保険、厚生年金)が完備で安心
  • 求人の3つに1つは月給20万円以上、なかには400万円以上の求人もある

という特徴があります。

 

アパートの一例はこんな感じ

https://www.894651.com/content/companydormitory
https://hitorigurashi-lab.com/living/20703

 

早い話、

  • 最短で明日から家具・家電付きのワンルームで一人暮らしが出来るし
  • 何も揃えなくてもいいので、貯金がなくても一人暮らしを今すぐ始められるし
  • 家賃がかからない分、たっぷり貯金できるし(手取り20万円で家賃無料だと相当貯められます)
  • 正社員登用ありなら正社員を目指せるし、派遣でも立派な職歴なので後から転職してもいいし
  • お金が貯まり次第、自分の好きな家を普通に契約もできる

こんなメリットがあります。

 

「家を出たい・親から離れたいけど金がない」「今の自分じゃ自立は難しい」という方は、ぜひ利用してみてください。

⇒寮付き求人が最多のサイトはこちら

 

実際に実家を抜け出して、住み込み派遣で一人暮らしを始めた人に聞いてみた

最後になりますが、実際に実家暮らしが嫌で住み込み派遣を始めた人にアンケートに答えてもらいました。

一人暮らしをしたいと思った理由、実際に一人暮らしをしてみてどうか、お金はどれくらい貯まるかなどを聞いてみました。

(※枠内をスクロールすると読めます)

1. 家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

幼い頃から家族との折り合いが悪くてしょっちゅうケンカをしていました。
働けるようになってから少しお金が貯まった時点で実家から出てずっと一人暮らしをしていましたが、父親が胆管がんを患い自宅での介護が必要になったことを機に仕事を辞めて実家に戻りました。

父親を介護するなかでやはり家族との折り合いが悪く、兄弟や親戚のわがままに嫌気が差しているなか父親が亡くなり精神的にきつくなりうつ状態だったためこの状況から逃げたいと思いました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

当時、父親の介護のため仕事も辞めて貯金も底をついていたため、寮付きの仕事がある派遣会社に入社して逃げるように実家から引っ越しました。
基本的に一人暮らしの方が自分のペースで生活ができるので、もともと自分に向いていると思っていたため精神的にとても落ち着いてすごく楽になりました。

家族の生活ペースや生活慣習から逃れることができ、収入も自分ひとりのためだけに使えるようになったことから節約や貯金ができるようになりました。
家族や親戚からのしがらみから解き放れたれてストレスの原因が減ったことにより自分の気持ち的にも生活的にも楽になり、趣味や仕事に没頭することができるようになったので一人暮らしに戻って心から良かったと思いました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

寮費は周辺の家賃相場とたいして変わらなかったのですが、敷金・礼金なしだったので引っ越しに伴う費用が抑えられたことにより生活を軌道に乗せることが楽にできました。
寮のある街の物価がとても安くて生活費も抑えられていたので、毎月の収入に比べて生活費があまりかからないので貯金は収入の1/4くらいは回せたので経済的に問題なく生活することができました。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

小さい頃から両親が不仲で、長女の私は母から父の悪口を聞かされながら育ちました。
母親はいつも精神的に不安定だったので、自分が何とかして母親を幸せにせねば、と彼女のカウンセラーのような役割をしていましたが、ある時これでは自分の人生が生きられないし、いつかは親のことを恨んでしまうと思いました。

家族から距離をとって県外で一人暮らしをしよう、そうすれば自分の仕事やプライベートだけに集中できると思い、まずは引っ越しのための費用を貯金するために寮付きの派遣で仕事をすることにしました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

一人暮らしだと自分のことだけに時間を使えるので、精神的にとても楽になりました。
家族と一緒にいることで受けていたストレスがゼロになったので、仕事で少しくらい嫌なことがあっても全然平気でいられました。

一人なら誰にも自分の時間を邪魔されないし、誰かに気を遣う必要もありません。
安心して帰れる自分だけの部屋があるってこんなにも精神的なゆとりができるのか、とびっくりしました。

また、実家にいた時は家族からお金を貸してと言われたり食材の買い出しを頼まれたりすることが多かったので、一人暮らしを始めて経済的にも楽になりました。
家族のための出費が無くなったので、実家にいたときよりかえって貯金ができるようになりました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

私が行った住み込みの仕事は山の中の旅館だったので、近くにお金を使うような場所もなく効率的にお金を貯めることができました。
寮費や光熱費も無料だったので、稼いだお金はまるごと貯金できました。

時給はそこそこでしたがほぼ毎日残業があったので、1ヶ月で20万以上は稼げていました。
周りの子たちも貯金するために働いていたので、飲みに行ったりして散財しなかったのも良かったのだと思います。

寮での暮らしは色々な規則があって窮屈な面もありますが、だからこそ早く出ようと決心して貯金をはかどらせることができました。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

私が実家を出て1人暮らしをしたいと思った理由は、ただ単に束縛やら家族に対して気を使いたく無かったからです。
やはり実家で生活していると家族といはいえ多少なりとも気を使うものです、もちろん他人に使う気づかいとは異なりますが、家族という近い関係だからこそ居心地の悪さを感じてしまう時期が私にはありました。

その居心地の悪さから解放されたいが為に私は実家を出て知らない土地に行き1人暮らしを始めました、これが私が1人暮らしをしたいと思った理由です。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

私が実際に1人暮らしを始めて、どのように生活が変わったかというと、やはり家族の様子を伺わずに気を使う事をしないで自宅に友人・知人を招き入れる事が可能になりました、
実家の時は家族といえども皆それぞれ就寝時間も異なりますし、その日の気分とか機嫌とかも異なりますので友人・知人を招く時には必ずといって良い程に家族一人一人の顔色やら機嫌を伺い確認してから招いていました‥。

私は正直本当に居心地が悪くて我慢していましたので1人暮らしを始める事が決まった時には大喜びしました、実際1人暮らしを始めると大変な事は色々とありますが、実家で暮らし家族に気を使いながら生活する事よりは私はですが楽に感じています、1人暮らしをしてみて私は本当に正解だと心から思いました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

私が1人暮らしを始めた時の住まいは会社の寮でしたが金銭的には何の問題もありませんでした、むしろ自由に使えるお金は同世代の人達と比べたら断然に多かったのではないでしょうか。
まぁ‥しかし寮なので当たり前ですが家賃やら光熱費やら食費があり得ない程安いので同世代で自身で借り入れて1人暮らしをしている人と比べてはいけないですがね‥、しかし私は正直にこう思いました、もしも自身が選んで就職した会社に独身寮やら既婚者向けの寮やら社宅があるのならば絶対に入居するべき!と。

何故なら独身者も既婚者も共に貯蓄が出来るという大きなメリットがあるからです、やはり世の中の皆さんは自身の将来の為になるべくなら貯蓄はしときたいと思いますよね?
しかし自身で個別に不動産屋に行き物件を借り生活をして毎月の光熱費やら食費やら雑費等でなんだかんだ知らないうちに貯蓄出来るお金はほとんど無い!というのが現実です、消費税は上がる一方ですしね‥。

なので会社に寮や社宅があり入居出来るのであれば絶対に入居するべきだと私は思います、入居して貯蓄という地盤を固めてから自身で個別で探した住居に入居するという進み方が私の経験上ベストではないかと思いました。
ちなみに私は現在貯蓄額は言えませんが生活には困らず日々満足な生活を送る事が出来ています。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

私は家族とうまくいっておらず、また実家は山形の田舎だったため東京など都会暮らしに強い憧れを抱いており、高校卒業してから上京し一人暮らしを始めました。
家族とはしょっちゅう口論になることもありましたし、基本的には自分の意見を聞き入れてもらえたということはほぼありませんでした。

やりたいことが出来ず人の顔色を伺う人生を送ってきた反動と思いますが、猛反対されながらも私は自分の意志で選択もすべてしていく自立した人生を送りたいという願望が強くなり一人暮らしを始めました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

東京の某食品工場で働き、そちらの社員寮で2年ほど暮らしていました。
自分のなすことに横やりを入れてくる親の存在もなくなり、確かに家事などは自分でする必要があり大変な面もありますが、それを考慮しても一人の気楽さというメンタル面の大幅な改善により、生活を送るうえでの精神面が大きく楽なほうへ変化しました。

その嫌悪感を抱いている家族と暮らしていると、何があっても結局家は一つなので耐えるしかありませんでしたが、引っ越したことによりそもそも嫌味を言われることもなく、良くも悪くも自分の選択ですべてを決めていくため、大体の物事に関して納得できる形で終えれるようになりました。
一人の時間を邪魔されたくない、人の意見に逆らえず生きてきた自分にとっては一人暮らしはとても楽でいいものです。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

現在は住み込みからアパートへと引っ越しましたが、寮での暮らしは問題なく送れていました。
部屋自体が狭く、風呂や洗面所は共用のものとなってしまうのですが、その分電気代や水道代などの料金は固定で低価格で提供してもらえました。

寮も通常のアパートと比べてもかなり安く、家賃や光熱水費などは月に計1万前後という破格の料金で提供してもらえました。
その為、大きな出費といえば食費くらいで給料とボーナスを合わせて1年で50万近くは貯金できました。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

家を出たいと思った理由は、実家暮らしだと家に入れるお金を母から多く請求されるからです。
うちは子供の時から母子家庭で、遠く離れたところに住んでいる父が多額の養育費を支払っており、それで私たちは生活できていました。

私には姉がいて、私たち姉妹が高校を卒業したと同時に養育費の支払いは終了となりますので私たちは高卒で働き始めました。
母は全く働く気がなく、姉と私の収入を当てにする始末で多額の生活費を要求してきます。

私たちは満足に友達とも遊べず、好きな洋服や靴も買えず、かといって貯金もできないので家を出て一人暮らしすらできない状況でした。
母は「女手一つで二人を育ててやった。家事も私が全部してやっている。子育てを終えて疲れた」とばかりで、女手一つで育てた、と恩着せがましく育てられたので完全に姉妹で洗脳されてましたが、何とも言えず実家暮らしは窮屈で、私は強く家を出たいと思っていました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

何とかお金を貯めてギリギリの持ち金で、一人暮らししてみると、そもそもの蓄えが少ないのではじめはすぐ貧乏生活が待っていました。
ひたすらキャベツだけ食べ続ける、という時期もありました。母はとても過保護で「毎日私に連絡しろ」と言われており、一人暮らしの寂しさから毎日その通りにしていました。

それでも当時の私は気づいていませんでしたが実家暮らしの時に感じていたストレスはかなり和らいでおり、親からはなれて自由な日々を過ごせていました。
新しく友達もできて、実家暮らしだと親からいつも付き合う友達に対してケチをつけられていましたが、実家から離れられて交友関係が広がりました。

就職先はちょっとブラックな会社でしたが、給料は結構良かったので、何ヶ月か経つと、だいぶ生活は楽になっていきました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

一人暮らしの時に最初に就職したのがブラックな会社で、かなり激務だったので体力や精神的にも限界を感じ、転職活動をはじめました。
でも生活水準は下げられないと思ったので、寮付きの派遣がかなり稼げると聞き、迷わず派遣会社に登録して、寮生活をはじめました。

仕事は大変な時もありますが、正社員特有のキッチリした四角四面なところがなく、気楽な面もあって自分にとても合っていました。
今は結婚して辞めましたが、何と言っても稼げるので体力のある若いうちにこうした働き方もありだと思います。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

私の母親は過干渉な毒親で、中学の時からずっと家から出たいと思っていました。
何をするにも思い通りにならないとヒステリックに怒鳴りちらし、叩かれたり髪を掴んで引きずられたり、ひっかかれたりがしょっちゅうでした。

何を言っても聞いてくれず、勝手にきめつけられていて、早く家から出たいと日に日に強く思うようになりました。
それでも高校までは出ていく事は出来ませんでした。

しかし、進路を決めている時に働きながら専門学校へ行ける制度があるのをしり、これなら資格も取れるし寮で生活出来るため家から出られると思い、その制度を利用し、寮で一人暮らしをする事にしました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

寮だったため門限はありましたが、実家にいる時ほど干渉されず、門限の時間も今までより遅くなったためすごく気持ちが楽になりました。
朝仕事へ行き昼学校へ、夜また仕事へ行くというかなり忙しい生活へ変わりましたが、それでも実家にいた頃よりは干渉されず、楽しく過ごすことができました。

働いていることもあり、生活費も自分で管理したりもしないといけなくなりましたが、制限されることなく自分の好きな事にもお金が使えるようになりました。
実家にいた頃は、アルバイト先も親に指定され、時間も決められていた事を考えると何もかも自分で決められるようになり、友人と自由に気兼ねなく遊びにも行けるようになりました。

全て管理されていた生活から、自分で自由に決められる生活になりました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

経済的には寮だったので、家賃が安かったこともあり問題なく生活出来てました。
昼間学校へ行っていたこともあり、日勤帯で働いている人よりも給料は少なかったですが、朝から夜まで仕事や学校で忙しかったため、あまり趣味にお金を使う時間がなかったので、月に3万以上は貯金出来てました。

食事も1人なので、頼んでおけば夕食は社員割引の食事を置いておいてくれるため、食費もあまりかかっていなかったのも、理由の1つだと思います。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

母の縛りがきつくて、自由になりたいとの思いと、父親の借金で進学にも失敗し辛い人生!この際実家を出て自由に生活してやる❗と思い実家を出ました。
誰の力も借りず自立してがんばろう!お金貯めて見返してやらないと気が住まない。

寮があるところなら家賃もそんなにかからないし、無駄遣いしないのではと思い、兎に角実家から離れた新天地をさがしました。
丁度、ネットでリゾートホテルの求人を見つけて応募しました。直ぐ返事を頂き1ヶ月後には引っ越ししました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

まずは、寮につきホテルの管理部の方に説明を受け早速電化製品のリサイクルショップに連れて行って頂き安い電化製品を購入しました。
電子レンジ・冷蔵庫はまず必要だったので購入!食事はホテルの従業員食堂で済ませました。

一食260円でお腹いっぱい食べられますし、必要ならお弁当も作ってくれました。
食費はそんなかかりませんでした。通勤は、専用バスが迎えに来てくれるので行きも帰りも無料でした。

制服もありましたので、そちらもお金がかかりません。休みの日は自由です。
1人で寂しく思う事もなく謳歌しておりました。精神的に自由を手に入れた気がします。

田舎でしたから、ウィンドウショッピングやバーゲンに走る事もなく一年位は大丈夫でした。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?(貯金がこれくらいできている!等)

寮つき派遣は問題なく経済的には全く問題ありません。
お金遣いませんし、遣う場所もありませんから、貯まる一方です。

でも、一年位でしょうか?まぁ、一年で20万位は貯まりましたが、これでは何か希望の額とは違う気がします。
田舎なので時給も低く、都内で頑張って働いた方が貯まるかもしれません。

都内で寮つきの派遣ってあまり聴きませんね。都会にいればいたでお金を遣う要因も増えるかもしれません。
寮つき派遣で全く寮費無料・家電つき・現地まで交通費会社負担との派遣もありますから自分のいるこのここの派遣会社はこの先いたところで・・と考え中です。
でも、お金は貯まりますし、贅沢言わなければ全然生活していけます。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

厳格な親と言うべきかどうか分かりませんが、家に帰るのが遅くなる時に、イチイチ家に連絡しないといけなかったのが煩わしかったため。
以前、これが原因で母親と大喧嘩になり、住み込みで一人暮らしを決意しました。

仕事で遅くなる時もあれば、会社の人との付き合いで、家に連絡をする時間もない時もあるため、こちら側としては煩わしさしか感じていませんでした。
一方、母親としては、(毎日帰りを待ってくれていたのですが)何時まで待てば良いのかを知りたい、ご飯を準備しておくべきかどうか事前に知りたいとの理由でした。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

まず、質問1で回答した通り、家に帰る帰宅時間を気にせずに、自分が思うように伸び伸びと生活できるようになったことで、日常生活が非常に楽になりました。
残業で遅くなる時も、今までは家に連絡する必要がありましたが、一人暮らしを始めてからはその必要はなく、仕事に集中することが出来るようになりました。

また、仕事帰りに気が向くままに居酒屋に行ったり、買い物に行ったり、友達の家に遊びに行ったりと、日常生活を満喫することができるようになりました。
この他、家で夜遅くまで音楽を聞くことができるようになったり、テレビを見ることが出来るようになったことも、生活を充実させることができた点です(実家暮らしの時は家が狭かったため、これらがNGだった)。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

問題なく生活ができています。
実家暮らしの時は、月々5万円を家に収めていましたが、住み込みを始めてからは仕送りとして3万円を捻出し、残りの2万円分を貯金に回すことができています。

その結果、約10年間、住み込み生活をしていましたが、約200万円は貯金することができました。
また、実家の電気代、水道代などについて、母親に聞いた所、自分が家を出てからは3割位は料金が下がったとのことでしたので、実家としても住み込みに切り替えたことは経済的にありがたい決断だったのではないかと思っています。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

幼い頃に両親が離婚し、母親に親権が渡ったが経済的な理由により育てられないため祖父母に預けられて育った。
離婚してすぐに父親には別の奥さんと結婚した。

祖父母は喧嘩ばかりで居心地が悪かった。
祖父母からみたら自分の子供でないために必要以上に過保護になって自由がなかった。

一番苦痛だったのは母親の私に対する異常な愛情が子供ながらにして恐怖を感じていた。
親権持ってるのに育てられない一緒に暮らせない母親の気持ちは今になって理解出来るが、当時の私は母親の異常な行動が不愉快で怖くて少しでも遠くに行きたかった。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

実家から嫌いな母親の住んでいる所までは車で1時間ぐらいの距離で、母親が私に会いたいと思ったら何時だろうが勝手に押しかけてこれる距離だった。
そんな身勝手な母親からとにかく離れたくて県外に就職。気軽には来られない距離になったため、母親が突然押しかけてくる恐怖から開放され心が軽かった。

押しかけて来る度に祖父母と母親と喧嘩していたため、その怒鳴り声も聞かずに済むことが嬉しかった。
過保護の祖父母からの開放も心を軽くさせてくれた。夜遅くまで遊んでも怒られない、友達の車でドライブ出来る、周りの友達が当たり前に出来ていたことに自分も一緒にやれる、その輪の中に入れる、親に内緒にしていた彼氏といつでも会える、今まで我慢してきたことが誰の許可もとらずに何でも出来るストレスない生活をおくれていた。
341文字入力しました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?(貯金がこれくらいできている!等)

高卒でしかも旅館の仲居をしていたため給料はそこまでではなかった。
食事は基本昼のみまかないが出るが、食堂のおばさんと仲良くなったため、毎回ではなかったが朝晩もこっそり作って食べさせてくれた。

夜はその旅館の温泉に自由に入れたので水道代は浮き、光熱費もそこまでかからなかった。
休みがあまりなかったのもあって寮に居ることが少なかった。家賃も寮なので3万程度で済んだ。
光熱費に家賃に食費がほとんどかからない暮らしが出来ていたので給料の半分以上は貯金出来ていた。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

幼い頃から両親の束縛が強くて従ってきたし反発しながらもそれでいいと思っていた。
ところが21歳の時、アルバイトで自立している先輩と久しぶりに会って話しているうちにこのままでは自分の人生が両親の意向に左右されてしまって心が潰れてしまうことで後悔すると思い、もし一人で生活すれば新しい何かが見えてくるのではないかと借家を探した。
もちろん初めて独り立ちすることの不安も多くあったが自分で決めたことだから何とかなると心を奮い立たせていた。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

まず両親との関係を見直す時間が出来た事で心が軽くなった。
するとこれまで肩に重くのし掛かってきたものが消え去って周りの景色が明るく輝いて見えた。

前向きな気持ちになると他人に対する接し方もよい方向に向かっていき、自分の社会生活に大きなメリットになった。心の問題だけでなく独り暮らしの為の節約もお金に対するありがたみに気付き、自分の力でお金を稼ぎたいと思うモチベーションを上げることにも繋がった。
そしてパートで働くことで収入を得始めると自分に自信が持てるようになった。

収入が上がるにつれて生活の質も良くなったし、物買うことに対する躊躇いもなくなっていった。
逆にその気持ちをセーブによって好き嫌いがあるためする事の重要さも必要だと自分を戒め、気持ちを整える事で毎日を楽しく過ごせるようにした。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

職場は社宅であったので家賃が安かった事は生活費を他の事に使えたのが大きなメリットだった。
貯金は年に100万以上貯まっていたし、経済的な不安も抱えることはなかった。

他の社員も近くに住んでいないところだったから人間関係もそんなに気にする必要がなかった。
だから自分の好きな物をどんどん気にせずに買った。
例えば漫画や映画などにお金をかければ話しの種にもなったし、他の事にお金をかけられるのは心の安定に大きく貢献したと思う。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

私の父は、20年以上自分で仕事をするけれど、なかなか決まらなく、母はパートで働いているのですが、朝テーブルにお金を貸してくれ、月末に返すと言って、10万円を何度か借りていた所をわたしは目にしたのです。
でも、返済は出来ず、事業の失敗を相手のせいにしている父に怒りを感じてます。

それが20年以上も続いていることで、父のやり方がいけないんじゃないかと私は思っています。
毎回今度は間違いない、間違いないという言葉を聞かされた私の堪忍袋の緒が切れて一人暮らしをしたいと思ったのです。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

1人暮らしをしてみて、毎日の家事は大変ですが、父親のストレスから解放されたので、とても良かったと思います。
いつかは、母親と一緒に暮らそうかと思っています。

母も父のいい加減で頑固で、言うことを聞かない、子供のような性格にあきれ果てていますので、離婚をしたいと私に言っているので、母もストレスが溜っているようです。
父は大きな仕事に夢を持っていて、自分一人で動いているのです。

父は上から目線で電話で話されているので、相手にも逃げられてしまったとを電話越しに聞きました。
母にはお金は貸さないでと言っているので、家賃まで手を出して催促状が2通届いていることを知っています。

病院の通院もありますので、あまり遠くにはいけないですが、いずれは父との距離を離そうと考えてます。
私は身体障害者ですが、毎週介護士の方のお世話になっています。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

住み込みで働いたこともありますが、そこでは先輩の方とも一緒に暮らしていましたので、貯金も200万円くらい貯まりました。
食事も寮の方が付くってくれるので、生活がしやすかったです。

でも派遣なので、期間が終了すると、継続できるか不安さは残ってました。
自立するためには、住み込みで働くことは絶対的におすすめ出来ます。洗濯は自分でしないといけないですが、その点がクリアできれば、苦にはならないかと思います。
ストレスが溜る所に我慢していたこともありましたので、頭痛がありましたが、今では解放されて快適に暮らすことが出来てます。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

2016年当時25歳であった私は、実家暮らしで家族に生活の面倒を見てもらっていたので、大学の同期との生活の状況の違いから焦りを覚えていました。
このまま自立できなかったら社会に顔向けできないのではないかと思い、私は寮付きの派遣を探しました。

すると、千葉県内の時給1250円の工場が案件として見つかり、この職場で働くことにしました。
一人暮らしをしたいと思った理由としては他に、家族に小言を言われるのが嫌だというものがありました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

まず第一に、自分が自立した生活を送っているのだと確固たる自信を持てるようになりました。
「これで自分も立派な社会人だ。もう誰にも文句は言わせない!どうだ!?」と誇らしい気持ちになり、働いてからは大学を卒業して以来となる気分の晴れやかさを覚えました。

また、家族の監視、説教から離れることができたのも気持ち的に楽になった点であり、これも実家暮らしを止めてよかった理由となります。
ただ、自分で生活費を出すようになったので、出費は実家暮らしの時よりも10万円ほど多くなりました。

よって、経済的にはむしろデメリットと言えます。
しかしながら、精神的なメリットを考えると寧ろこのような出費でさえも安いものだと言えるでしょう。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

手取り収入が手当等を含めて月21万円であり、生活費がおよそ13万円程度なので、月に8万円程度の貯金ができており、この職場で働いてから3年で300万円近くの貯金が積み重なています。
事務所に経費で調達される菓子パンやジュースなどがあり、これをある程度飲食することで食費を浮かせることができています。
寮では水道、電気、ガスも使い放題なので気兼ねなく冷暖房や風呂を楽しむこともでき、この点では非常に快適です。

 

家から出て一人暮らしをしたいと思った理由

私は高校1年生まで、母子家庭で暮らしていました。母親には迷惑をかけたという思いがあった為、いい出会いがあれば再婚もしてほしいと考えたいました。
そうして私が高校2年生になった時、母親の再婚が決まりました。

再婚してすぐは母親の再婚相手も私に優しく接してくれていましたが日に日に対応がきつくなっていきました。
2ヶ月もしないうちに、私は邪魔者扱いとなりました。

その頃から私は高校を卒業したら家を出て住み込みのところで一人暮らしをしたいと考えていました。

実際に一人暮らしをしてみて、どう生活が楽になりましたか?

高校を卒業して住み込みのところで働くようになり、私の生活はとても楽になりました。
一人暮らしが始まるまでの生活はメンタル的にも体力的にも地獄でした。

メンタル的には家にいる時間は邪魔者扱いでシカトは当然のこと罵声が飛び交うことは当然のことでした。
耐えるしかなかったその日々は精神がおかしくなりそうでした。

体力的にも、そのような状況だった為に極力家にいないよう生活していました。
外で食事や勉強をし、風呂を入り睡眠をとるようにしていました。基本的に漫画喫茶で生活してるようなものでした。

そういったことを考えると、一人暮らしをしてからは、自分の家でご飯を食べ、風呂に入り、ソファでゆったり見たいテレビを見て、自分の布団で寝るという当たり前の生活が出来るというのは、とても生活が楽になりました。

住み込み・寮付き派遣で、経済的に問題なく生活できてますか?

私は住み込み派遣で経済的に問題なく生活できていると感じています。
住み込み派遣での家賃は月当たり8000円で、水道代がありがたいことに無料でした。

電気代は1万を少し超えるくらいで、ガス代も同じ額程でした。
それで派遣の月当たりの給料がいろいろな控除で引かれて、手取りの金額が20万を少し超えるくらいありましたので、趣味や交際費や通信量などを差し引いても余裕がありました。
貯金は月当たり8万円から10万円ほど出来ています。

⇒すぐに一人暮らしを始められる、住み込み求人サイトはこちら



【最短で今日面接、明日入寮↓】

各社の住み込み求人をまとめて検索できるサイト【高収入案件多数!】

工場求人ナビ

  • 全国対応、高収入案件多数の最大手
  • 寮費無料(光熱費込み)、家具・家電完備、風呂トイレ別のワンルームあり
  • うれしい給料前払いシステムも!
  • 寮への引っ越し代は会社負担なので、いま貯金がなくても明日から一人暮らし可能
  • 学歴・職歴・年齢不問の求人多数
  • 寮完備求人の1/3が月給20万円以上、年収400万円以上を狙える求人も
  • その他、交通費支給/2交替/3交替/日払い/週払い/夜勤/友達と一緒に応募OK/カップルOK/家族寮あり/座り作業/サークル活動あり/寮が2DK以上/社員食堂あり/女性が多い職場/送迎あり/など寮完備なのにワガママ条件多数
  • 求人数・ワガママ条件ともに、住み込みなら間違いなく工場求人ナビがNo.1!まず最初にここで探せば後悔しません。
↓公式サイトはこちら↓
工場求人ナビの公式サイトはこちら